2020年も残すところわずかとなった。 今年は本当に色々なことが変わっていった。 仕事はずっと家でやるようになり、都心部へ行く回数もずいぶん減った。 5月、6月あたりは何もできず、心が折れそうになったりもしたけれど、そんな時、妻が外へ散歩に連れ出し…
前のブログが2019年。あの時は予想もできてなかった日々が続いている。 兎に角、元気ではいます。 2月末に新婚旅行で沖縄にギリギリ行けたのは良かったな。 ずっと呼ばれてる気がしていた南の海は本当に綺麗だった。 この青さは、ライカで残しておけて良かっ…
つい先日、主に登山用に使われるULバックパックを購入した。 ULとはウルトラライトの略。重たい登山道具を背負って持ち運ぶために、 本体重量は極力抑えらつつ、強度の出る素材で出来ているバックパックだ。 大手アウトドアブランドからもいくつもの種類が出…
ZINE「OVERLOOK」 ¥500以下のイベントで販売予定です。相変わらずのB6サイズで36ページ。よろしくお願いいたします。2019/10/14〜11/10 DFG BOOK MARKEThttps://t.co/6V5RTHkulL2019/11/16 Design Festa vol.50https://t.co/sqnB8v4MXO pic.twitter.com/54Ry…
最近フィルムカメラを持ち出す回数がずいぶん減った。理由はいろいろ。週末は釣りに出かけることが多いし、最近雨だったし。ついでに昨年買ったM2は今熊本に送って修理してもらっている最中だ。手元にあるバルナックライカやYASHICA T-AFには撮りかけのフィ…
5/26から6/1まで、原宿デザインフェスタギャラリーにて開催される写真展、#filmisnotdeadに参加します。 前回はアクセサリー中心だったんだけれど、今回は僕の写真中心で。 全部で9作品出す。少し大きめとまぁまぁ大きめのが一枚。 ハリパネに貼りながら「A3…
気づいたら平成が終わる時までブログを放ったらかしていた。いよいよ残り数時間となった今、こうして編集画面を開いて書いている。 僕は平成元年生まれだ(正確には二年の一月)。こうして自分が過ごした時代が終わりを迎えようとしてるのは、不思議な感じ。…
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 2019年もどうぞよろしくお願いいたします。 - ZINE通販について - 表題の通り、11月のデザインフェスタで販売していたZINE、 「SEE YOU AGAIN IN THIS LIFE」の通販をminneで開始しました。 minne.c…
皆さま、よいお年を。 お知らせ ZINEですが、増刷かけましたので一月中旬頃から通販を始めます。 よろしくお願いいたします。
最近レンズを買い替えて、 ようやく使い方に慣れてきたのでレビューをしてみる。 - これは何? - carl zeiss C Biogon 35mm / f2.8。国内メーカーであるコシナがツァイス社と共同で 作ってるレンズで、設計はツァイス、製造は日本とかだったと思う。 M2購入…
設営完了しました。L-243でお待ちしています!#デザフェス #写真 #ハンドメイド #borollaro pic.twitter.com/amf9UvNxCC— サカイ オツヒト (@otuhito_pics) 2018年11月10日 デザフェスvol.48終了しました。アクセサリも史上最多に売れ、ZINEも無事完売しまし…
11/10(土)のデザインフェスタ vol.48に出展名「borollaro」で参加します。ブース番号はL-243。今回はフィルム写真を取り入れたアクセサリとPhotoZINEを販売します。近くにお越しの際は是非。#デザフェス@designfesta pic.twitter.com/JrKJJPsdlk— サカイ …
久々に谷根千に行ってきた。ひみつ堂に行ったり、友達と写真を撮りにきたり、 なんだかんだで足を運んでいる街だ。夕焼けだんだんもかなり有名だろう。 僕やこの街を訪れる大半の人はそんな古き良き商店街目当ての人も多いだろう。 メインストリートの谷中銀…
camera-stylo.hateblo.jp この記事で紹介していたM2が修理から返ってきた。 本体の調子というより、巻き上げスプールの問題だったそうだ。 サードパーティー製で、フィルム挟む部分が妙に硬かった覚えがあるけど、 それも関係あるのかな。ともあれ戻ってきた…
人生で初のZINEを作りました。タイトルは「SEE YOU AGAIN IN THIS LIFE」。 洋楽の邦題みたいに書くと「シー・ユー・アゲイン・イン・ディス・ライフ」。 2014年から始めたフィルムカメラ/写真の、4年間の総集編です。 掲載している写真は全てフィルムカメラ…
先日、かねてから購入を考えていたM型ライカを買った。 機種は35mmを基本画角としているM2。 今日撮り下ろし。これからよろしく! pic.twitter.com/f29uWDUS2p— サカイ オツヒト@デザフェス L243 (@otuhito_pics) 2018年10月8日 バルナックライカからライカ…
ちょっと前の記事で紹介したYashica T-AF。 camera-stylo.hateblo.jp 札幌の小畑カメラサービスからフラッシュの修理を終えて帰ってきて、 それからかなりの頻度で持ち歩いてる。 T-AF(この表記が正しいかは知らない)は、CONTAX T2の廉価版みたいな機種だ…
先日、学生時代にアルバイトしていた店に行く機会があった。 大学一年生になったばかりの僕は、とにかくバイトがしたかった。 高校をドロップアウトした時もしたかったのだが、大学に入ってからにしろと言われ、 自由に使えるお金を得るための手段としてバイ…
先日、出先で思い立ってとある街に訪れて、 僕は「ああ、この街は住んでみたいな」と思った。 来年から二人で暮らそうと話し始めてからいろいろな場所が候補にあがった。 中央線の奥の方、静岡の海に近い街、行楽地などなど。 勤めている会社が新幹線通勤を…
最近釣りによく行っていて、竿を海に向けるたびに入る景色を残しておきたく、 それでもライカやコンタックスを潮風に浴びせるのはちょっと怖いし、 なにより海水をかぶらせるわけにはいかないので、 そういう荒っぽい使い方ができそうなカメラを買った。 適…
梅雨入りって一体なんだったんだろうっていう日々が続いてますが、 みなさん元気でしょうか。僕は湿気がいやでいやで仕方ないです。 最近は写真を撮りに行こう、と気合いを入れることもなく、出かける時、 荷物が少なくできる時は持って行こうくらいのスタン…
普段と何も変わらない、 そう言われる日常の中にあるそれを、 覚えておきたいだけ。
記念すべき200本目の記事だけど、書くことがまとまらず、 いつも通りでいっか、という感じで。 #filmisnotdead が終わると同時にゴールデンウィークも終わり、 今の今までどうにも気だるい毎日が続いている。 展示は一週間に渡り、そのうち僕が在廊できたの…
明日4/29から5/5まで、デザインフェスタギャラリー原宿で開催される 企画展「#filmisnotdead」に参加します。 去年のデザインフェスタでブースに遊びにきてくれたスタッフの人に 「来年のゴールデンウィークにこんなイベントやるんです」と聞いて、 これはと…
NATURA 1600が生産終了し、さてこれから常用フィルムはコダックかアグファか、 とか思ってたらVista plus 400まで生産終了してたことがわかった。 丁度いつもフィルムを買ってるところから5本まとめて買ったタイミングだった。 本当突然消えてしまった印象だ…
長く使っていたブログタイトルを変えることにした。 タイトルに使われている単語が、あまりにもありふれているからだ。 あれはあれで、とても気に入っていたのだけれどもね。 さて、名前をどうしようかなと悩んだ結果、 元々サブタイトルみたいな扱いだった…
木金と、名古屋出張に行ってきた。人生初の出張だ。 仕事もそれなりに、金曜日は午後休を取ってカメラを持ち出す。 むしろこっちがメインだと言わんばかりに。ちゃんと仕事はしたよ、本当。 今回、何枚かコンタックスのテレコンバーター 、ムター1を使ってみ…
VANSのスニーカー、オールドスクール。 スケートボード用のスニーカーメーカーとして創業し、 今ではボーダー以外にもファッションブランドとして馴染まれている。 自分の足がやや甲高だと気づいたのは、いつ頃だったろうか。 初めて履いたコンバースのロー…
まだフィルムカメラブームは続いている様に思えるが、 それでもどんどんカラーネガフィルムの種類は減っていく。 「これが現実なのだ」と突きつけられるようだ。 そんな中で、新しいカラーネガを試せた。 ウクライナのフィルム、Svema125。 現在はASTRUM125…
年始に一番最初の記事で、carl zeiss Planar 50mm/f1.4と、 YASHICA FX-3を買ったのを書いた。 camera-stylo.hateblo.jp あのあと、FX-3を修理に出そうと思ったのだけど、ふと思った。 「どうせ修理に出すなら、CONTAXのを出したほうがいいんじゃないか?」 …