最後のフィルム世代より

終わりが来る前に、まだ出来る事がある。

155.Golden Tone's

久しぶりに新しいフィルムを買った。LomographyのX-pro Slide 200 。 

Lomography X-Pro Slide 200 120 (3 pack)クロスプロセス現像用

Lomography X-Pro Slide 200 120 (3 pack)クロスプロセス現像用

 

 Amazonにはブローニー用のしか売ってなかった。買ったのは35mmフィルムのほう。

会社近くのビックカメラで期限が近くで半額だったのだ。

 

このフィルムは多分、世界で唯一のクロスプロセス専用のフィルムだろう。

クロスプロセスは前回の記事を読んでもらえればいいと思うし、

他にも何度か記事にしているのでそれを見て欲しい。

 

  

 

 

さて、そんなクロスプロセス専用のフィルムだが、僕はこれを買うのを避けていた。 

っていうのも作例があまり僕好みの色合いではなかったからだ。

今回買ったのも値段が3本で1000円という安さだったからに過ぎなかった。

しかしこれを買ったあとにふと思った。

 

「クロスプロセスができるなら、普通のリバーサルとしても使えるよな?」

 

クロスプロセスはリバーサルフィルムに対してC-41現像をした状態だ。

それができるなら、当たり前だがリバーサルの本来の現像である、

E-6現像を施すこともできるのではないだろうか?

ネットでさっと調べたところ、それは間違いなかった。

しかも「ゴールデントーン」なる言葉が描かれている。

 

www.lomography.jp

 

実際に見ると、わざとらしくない、上品な黄色味が美しい作例だ。

もうこれは試してみるしかない。僕もそのゴールデントーンを味わいたい。

僕は意気揚々とX-proをカメラに込めた。使ったのはCONTAX T2

 

000536730003

 

000536730005

 

000536730008

 

000536730015

 

000536730024

 

000536730034

 

000536730035

 

どうだろう、この色合い。ちょっと黄色味が強いのは期限間近のせいだろうか。

それにしてもクロスプロセスのギトギトさはない。いやらしくない黄金色だ。

しいていうならT2で使うなら一段アンダーにしてもいいかもしれないかな。

 

ロモのフィルムはこれでISO100、400、800とこれで計4種類試したけど、

X-proは定価でまた買ってもいいなと思えるフィルムだった。

期限に余裕がある新品なら、また違った絵が撮れるかもしれないしね。

使い切ったら今度は新品を買ってみようと思う。楽しみだ。

 

designfesta.com

 

もちろんこの写真たちは来月26日のデザインフェスタ vol.44にも出します。

ブース番号はA-150。お待ちしております。